イノセント
最終更新日:2023/03/24

初期費用 | 【通常プラン】 13万8,000円(税込) |
---|---|
料金プラン | 【通常プラン】 1万1,000円(税込) |
成婚料 | 【通常プラン】 22万円(税込) |
会員数 | 約8万1,000人 ※IBJ(日本結婚相談所連盟)の会員数 |
問い合わせ | 電話・メール・LINE/ツイッター/インスタグラム |
会社情報 | 【株式会社イノセント/東京(銀座)サロン】 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 616号 |
イノセントは、東京、大阪、名古屋にある結婚相談所です。結婚を真剣に考えている会員に対して、最新の婚活事情や日々の分析を提供したいと考えています。
婚活は続けるものではなく、終わりがあるものです。イノセントでは、10か月以内での成婚を目指して活動を始めます。オンラインでの相談も行っているため、最大限に活用してください。
今回は、そんなイノセントの特徴や魅力を詳しく紹介します。
もくじ
イノセントの特徴①サポート体制が整っている
初めて婚活する方は、何から始めたらいいのか分からず戸惑ってしまうことも多いでしょう。イノセントのスタッフは、自分たちを頼ってくれる会員のために最高のサポートで最新の情報を提供したいと考えています。
少しでも分からないことがある場合は、お気軽に尋ねてみてください。
服装アドバイスやLINE術
第一印象は、良くも悪くも記憶に残りやすいものです。服装は、人の印象を左右する大きな要素となってきます。
そこでイノセントでは、プロフィール写真の撮影時や、お見合いの時にどんな服装をしたらよいかを詳しくアドバイスします。肌の色味や体型などを考慮した資料を作成してもらえるため、参考にしてみましょう。
また、LINE術のアドバイスをもらうことも可能です。「異性に対してどんな文面を送ればいいか分からない」「コミュニケーションが苦手だ」という方は、積極的に相談してください。イノセントのスタッフが返信内容はもちろん、会話が途切れた際に送る文面などをアドバイスします。
模擬お見合いがある
初めてのお見合いは非常に緊張するものです。イノセントでは、初対面の異性とは緊張して話せない方や、全体の流れを知っておきたい方を対象に「模擬お見合い」を設定しています。
模擬お見合いを終えた後に、相手に抱いた第一印象やマナー、会話でのチェック項目が記載されたシートをチェックすることになります。相手が自分に対して感じた印象もチェックできるため、勉強になるでしょう。コミュニケーションの構築にも役立つため、ぜひ活用してみましょう。
代理お見合い申し込み・紹介ができる
人によっては、非常にシャイで自分からなかなか行動できない方もいることでしょう。
イノセントでは、担当者が代理で申し込みできるというシステムがあります。ただし、代理で申し込んで相手が承諾したら、お断りできないので注意してください。
また、自分に合う人が分からない、第三者に選んで欲しいという方に対しては、紹介システムを使うことも可能です。会員の希望条件や性格などから、担当者がマッチすると考えた相手を紹介します。
紹介人数に制限もないため、希望であれば随時紹介することもできるため気軽に相談してみましょう。
イノセントの特徴②婚活を終わらせる相談所
イノセントは、会員がいつまでも婚活を続けることを望んでいません。婚活を終わらせることを目指して、会員に寄り添っていきます。では、具体的にどのような取り組みをしているのでしょうか。以下で詳しく紹介します。
振り返りや分析を徹底している
イノセントでは、お見合いの後に相手から断られたり交際終了を告げられたりした場合に、断られた理由を聞くことが可能です。
理由を聞くことで、自分の改善点が見つかるかもしれません。相手の意見を冷静に受け止めた上で、できるだけ改善するように努力すれば、次回の交際に役立てられるでしょう。
デートプランが充実している
初めてのデートで、どんなお店に行ったらよいか分からないという方も多いことでしょう。
そこでイノセントは、デートプランを考えることが苦手な方に向けて、おすすめのデートプランを用意しています。お見合いと仮交際、真剣交際に分かれてデートプランがあるため、スケジュールも立てやすいはずです。
交際相手の趣味や関心事によって、オリジナルのデートプランを立てたい方は、担当者に相談してみましょう。
イノセントの特徴③オンラインやSNSでの相談に対応
イノセントでは、経験豊富なプロの婚活カウンセラーが結婚の悩みに真剣に対応してくれます。直接来店できない方は、オンライン上で相談することが可能です。
他の結婚相談所との違いやどんなサポートが受けられるかを具体的に尋ねられるでしょう。また、イノセントは、TwitterやInstagramでの発信も積極的に行っています。SNSでの問い合わせやコメントにも応じているため、活用してみてください。
イノセントの特徴④安心できる会員設定
日本結婚相談所連盟に加盟しているイノセントの会員数は、約7万6,896名です。
真剣に結婚を考えている30〜40代の方を中心に幅広い年齢層の方が登録しており、男性の公開年収は国税庁発表の民間企業給与取得者の平均年収を上回っています。本気で婚活したい方にとって安心できる要素が詰まっているのではないでしょうか。
イノセントの特徴⑤婚活お役立つコンテンツが充実している
イノセントでは、婚活コラムや婚活全般のお悩みの記事が豊富に掲載されています。婚活コラムでは、デートの際に役立つプチプラアイテムやおすすめコーディネート、気を付けるポイントなどが掲載されています。デート前に読んで自分の身だしなみをチェックしてみましょう。
「婚活相談室」では、婚活でぶつかるお悩みを質問と答え形式で掲載しています。たとえば、離婚歴がある人が交際相手に離婚したことを話すタイミングや、交際相手の話し方が気になる場合にどうしたらよいかなどを取り上げています。
数多くの悩みを取り上げているため、自分の悩みに似たものを探してみるのもよいでしょう。
まずは電話やメールで問い合わせしてみよう!
イノセントは、東京、大阪、名古屋にある10か月以内での成婚を目指している結婚相談です。LINEの返信方法や服装のアドバイスなど、細かな点までサポートします。
また、初めて婚活する方や、人見知りの方に向けて「模擬お見合い」は、イノセントならではのサポートです。自分が与える印象や話し方を客観的にチェックできるでしょう。さらに、婚活のお役立ちコンテンツも充実しているため、自分が抱いた疑問に対する答えを見つけられるでしょう。
そんなイノセントに興味がある方は、まずは電話やメールでお問い合わせしてみてください。
イノセントの口コミ・評判を集めました

年末年始を一人で過ごすのが苦痛で、来年もこれでは困ると思い、こちらに相談してみました。登録した時点でもう12月だったので、この年の年末年始には間に合いませんでしたが、年が明けてお花見のシーズンには気の合う人と出会うことができたのです。 一緒にお花見をしたり、GWには日帰りでしたがドライブにも行きました。スタッフはデートプランの相談にものってくれるので、とても親身で良かったです。模擬お見合いなどもしてくれるところが良かったです。

真剣に結構相手を見つけたくて、こちらの結婚相談所を利用しています。最初に自分のプロフィールを登録して、活動内容の説明を受けました。他の方の成功事例を教えてくれたり、お見合いのシミュレーションを行ってくれたりして、具体的な活動イメージがつかみやすかったです。 カウンセラーのサポートがとても手厚かったので、お見合いもスムーズに進みました。当日のLINEでのやり取りの方法など、まさに至れり尽くせりでした。現在はお見合いしたお相手の方と、順調にデートを続けています。